蒼建には 『稼げる』『成長できる』 そんな環境があります✧
株式会社 蒼建

ABOUT 会社紹介

採用メッセージ

人にとって財産とはいくつかあると思います。 その一つとして現場での経験は必ず自分の人生の財産となります。 そのなかで一つは技術力。新人はもちろんベテランでさえも日々進化する技術に追いつくために学ぶことが尽きないのがこの業界の特徴です。 特に現場から学ぶことが多く現場に育てられているということを忘れず日々成長していく人を弊社は応援していきます。 そして、大きな財産となるもう一つが「仲間」です。 仕事を通して偶然出会った他人だとしてもチームとして一つ一つの作業をこなし、辛い時も楽しい時も乗り越えてきたその記憶は一生残っていくものです。 優しさとは、仲間の助けにすべて答えることではなく時には突き放すことも必要になると考えています。仲間を大切な存在と考えているからこそ甘さが人をダメにするときもあります。楽しい時もぶつかることもありますがそれを乗り越えて仲間としてチームとして成長していきたいと考えています。 まだ目標が決まっていないのなら、何でもいいので何かやりたいことを見つけてください!  それぞれ得意不得意もあると思います。そんななか、精一杯自分の力を発揮して、一緒に楽しく頑張っていければいいと思っています。

BUSINESS 事業内容

株式会社蒼建はこんな会社です!

事業内容
株式会社蒼建は主にマンションやビルなどの改修工事に伴う足場の組み立て・解体を行う会社です。 私たちは足場の組み立て、解体において、常に安全意識と高い技術の施工、美観を追及して大切にしてきました。 日々、お客様や仲間へのつながりと感謝を大切にしながら現在に至っています。お互いを尊重し、一人ひとりの力を信じる。仕事上でミスが発生した場合、一概に指摘するのではなく、なぜそのようなミスが起きたか、本人はどういった思考で発生したミスなのかきちんと相手の意見を聞き、一つのチームとして再発防止に努め、そのなかで確かな実績を残していく。 信頼され、安心して仕事を任せられる存在であり続けるために、日々技術の向上と人材育成に日々努めています。

WORK 仕事紹介

蒼建の足場工事とは

改修工事に伴う足場工事
改修工事に伴う足場工事とは、マンションを例にすると居住者様がお客様となります。現場内では常に周囲に第三者がいる状態での作業となります。 その際、作業員の転落は当然のことながら、資材の落下による人身・物損など常に危険と隣り合わせとなります。 当社では、業務に取り掛かる時、第三者を自分にとっての大切な存在と重ね合わせて作業するよう周知しております。 それぞれ達成感を感じられる瞬間はさまざまですが、決して一人でどうにかできる仕事ではなく、チームワークが鍵となります。無事故で終えられたこと、予定通り完了できたこと、美観性を追求し足場を見上げること、なかには次回の仕事の依頼につながること。これらが一人ひとりの向上心となり、チームとして成長しています。
安全確認をしっかりと行い仕事をスタート
仕事の開始時刻は基本的に朝の8時半からです。開始時刻に間に合うように会社に集合し、チームごとに車で現場へ移動します。仕事開始の前には、1日の作業内容をチェックするための朝礼、安全確認のためのK Y(危険予知)活動を行って速やかに持ち場で作業を開始します。 休憩は午前10時から30分間と正午から13時までの1時間と15時から15時半までの30分間となります。 休憩時間はズレ込むことなくメリハリをつけています。一日のなかでも状況が変わることが多いので休憩時に一人ひとりが理解できているか丁寧に確認をするようにしています。
段取りよく正確な仕事で時間内にキッチリ終了
休憩時、一人ひとりが次の作業内容を理解できているか確認を行うことを前提として時間は自由に使えるようになっています。 全ては仕事とプライベートの両立のため、残業ゼロ、5時にはきっちり終了する。そのためにはチーム一人ひとりのコミュニケーションが必須となります。 そして毎日必ず、反省点・改善点を考え明日へつなげていこう!と、明日への活力としています。

BENEFITS 福利厚生

自由に選べる、土日休みが大きな魅力!

プライベートを充実させた“今の時代の働くカタチ”をもっと身近なものにするために、蒼建では選択制で土日休みの体制を導入しています。 建築業界だから月〜土曜日勤務は当たり前ではなく、そこはそれぞれの時間の使い方を優先した仕事スタイルを取り入れることで、仕事もプライベートも有意義なものにしてもらいたいと思っています。

毎日17時にキッチリ終了で残業なし!

足場職人にとって1日の段取りや流れはとても大事です。 スケジュールどおりで正確な仕事をしなければならないからこそ、休憩時間も就業時間も決められた時間にズレ込むことなくしっかり守っています。 仕事は仕事、プライベートはプライベートとメリハリをつけて働きたい人には持って来いの職場です。

仕事も遊びも全力

仕事とプライベートのメリハリをきっちりつけています。 仕事に対して誠実に取り組むのはもちろん、社員同士のコミュニケーションも大切にしています。 その例として、定期的な飲み会、そこには同業他社の仲間も参加ということもあります。日々支えてくれている人への感謝も込めて、それぞれの家族も含めたキャンプや旅行も企画したりしています。

足場職人としての成長を丸っとバックアップします!

足場組み立ての現場で必要な「足場組み立て等作業主任者」や「フルハーネス型安全帯」の特別教育やその他、荷下ろし荷揚げなどで必要な「玉掛け」の資格など取得にかかる費用は 全て会社負担です。 まずは基本的な資格を取得してもらい、経験を積みながら徐々にステップアップを目指して頑張ってみてください。 作業着の支給や各種手当など、 蒼建では目標を持って挑戦したい人の成長を、会社全体でバックアップしています。